うるしぬりたしろ

お知らせ

    
  • 2024.06.21

    7月スタートの2024年下半期漆継ぎ教室

 

あっという間に今年も半分。現在東京神奈川の漆継ぎ教室はスタート月はランダムになっています。鎌倉のJohnは4月、横浜の橙灯は5月スタートとなっていて、来月7月に始まるのは前のポストでお知らせした神楽坂の土脈、そして池尻大橋のkasiです。

kasiはデザイナーの千葉佳子さんの事務所です。私の教室は基本の内容はどこでも同じなので通いやすい場所、曜日、時間帯でまず検討するとして、kasiを選びたくなる理由を挙げるならばかわいい道具袋がついているということ。もちろん千葉さんデザインです。

こういうのあると、新しいこと始めるときに気分上がりますよね。私はそういうタイプなので千葉さんから提案されたとき諸手を挙げて大賛成しました。もちろんここのクラスもおやつ付き。岩手出身であり東京在住の千葉さん、盛岡在住の私が交互におやつをセレクトしています。

日程:2024年下半期 全5回
1回目 7月9日(火)
2回目 8月6日(火)
3回目 9月10日(火)
4回目 10月8日(火)
(補講のための予備日 11月12日(火))
5回目 12月10日(火)
※必ず5回ともご参加ください
※予備日は天候不良、講師都合による休講の場合の予備日です

定員:5名

時間:18:30~20:30
※1回の作業時間は大体1時間半から2時間です。最後の仕上げ回のみ3時間弱かかります
※講座の終了後に30分程度のお茶の時間があります

場所:kasi
目黒区東山3-3-10 大沢ビル601
池尻大橋駅東口より徒歩1分
マンションの一室になります

受講料:32,150円(お茶代、テキスト代含む)
材料用具代:12,650円(道具入れ付き)
※道具をお持ちの方はご相談下さい。足りないものをお知らせします
※万が一参加できない日があった場合でも、キャンセルのご返金はいたしかねます
※銀行振込による事前お支払いとなります

講座内容:
直せる器は~5mmまでくらいの欠けがある器3、4点、
4パーツまでくらいの割れの器(直径20センチくらいまでのもの)を1点です。
大きい欠けや複雑な割れは、初心者には難易度が高いので、
まずはお裁縫でいったらボタン付けくらいのことをマスターしよう!という講座です。
欠けた器3、4点、割れた器1点程度を5回で完成させます。反復の工程はご自宅で作業して頂きます。
こちらも合わせてご覧ください。
http://jun-tashi.jugem.jp/?eid=121

お申し込みお問い合わせはws☆kasi-d.com(☆を@に)まで。
お申し込みの際は件名「2024下半期漆継ぎ教室申込」としてお名前、ご住所、電話番号、道具の有無をお知らせ下さい。
営業日3日以内にご連絡いたします。
今後のご連絡に資料をお送りするためPCメールからの連絡をお願いいたします。
携帯電話キャリアのメール(.ne.jpとつくもの)ですとはじかれる可能性があります。